今回は、簡単で美味しい鶏そぼろの作り方をご紹介していきます。
レシピブログのような分量は載せないので、感覚で美味しく作れる事が料理上達への近道なので、感覚を身につけていきましょう。
まずは材料です。
材料
アレンジも色々と出来ると思いますが、極力シンプルな作り方、材料をご紹介します。
- 鶏ひき肉
- サラダ油
- 生姜
- 酒
- 砂糖
- 濃口しょうゆ
- (みりん)
以上です。
続いて作り方です。
作り方
- 鍋に油をひく。
- みじん切りにした生姜を入れ、弱火にかける。
- 中火にし、ひき肉を入れる。
生姜が泡立ってきたら、ひき肉を入れます。 - よく混ぜる。
ひき肉をよく混ぜながら炒めます。
あまり混ぜないと、ひき肉がくっついてしまい、きれいに仕上がりません。 - 酒をいれる。
ひき肉に火が通ったら酒をひと回し入れます。 - 砂糖を入れる。
酒のアルコールがとんだら、砂糖を入れ、炒めます。
味を見て、少し甘いかな?くらいです。 - しょうゆを入れる。
さとうが全体になじんだら、しょうゆを入れます。
少し煮詰め、程よい味になったら火を止め、完成です。
少し甘みが足りないと感じたら、みりんを足してください。
以上です。
文章にすると難しく感じますが、実際作ってみると簡単です。
途中で酒を入れていますが、臭み消しと味が入りやすくなる為です。
酒の詳しい効果はこちらです。
料理に調味料として酒を入れるのはなぜ? 実は欠かせない酒の効果
料理を作る時に、レシピに書いてあるから何となく酒を入れている人も、けっこう多いと思います。特に味としては弱いし、何のための調味料なんだろう?
効果が分かると料理には欠かせない調味料だと言う事と、使い所が理解できます。
まとめ
作り方としては、きんぴらや他の煮物と考え方は一緒です。
ただ、しっかり混ぜながら炒めないと、くっついてしまい、少しがっかりします。
そこだけ注意すれば、ある程度経験があれば、感覚で手早くできてしまいます。
これをベースに卵や桜でんぶを作れば、三色丼が出来ますね。
コメント