簡単に出来る生姜焼きと、たれにこだわった生姜焼き

スポンサーリンク
初級

今回は定番の生姜焼きをテーマにします。
私もよく困った時に賄いで作ってた記憶があります。いざ作ると簡単に美味しく出来てしまうし、ご飯のおかずには、ちょうど良い味ですよね。

キャベツの千切りとマヨネーズがあれば最高ですね。

それでは、簡単な定番の作り方をご紹介します。

スポンサーリンク

定番の作り方

きゃべつやその他の添え物は、一旦外します。

  1. 玉ねぎをくし切りにする。
    あまり厚く切ってしまうと、火が通るのに時間がかかるので、程よいサイズに。

  2. 豚肉をカット。
    使う部位によって変わりますが、薄切りのロースの場合はそのままで大丈夫です。

  3. たれを作る。
    割合で紹介します。
    濃口醬油1
    みりん1
    酒1
    おろし生姜 少々

    これを合わせておいてください。

  4. 炒める。
    あとは炒めるだけです。
    フライパンの種類にもよりますが、昔ながらの場合は、フライパンを熱し、油を入れ、温めます。
    テフロン加工されている場合は油を入れてから温めます。

    温まったら玉ねぎを入れます。
    芯が残る程度まで炒めたら、豚肉を入れます。

    豚肉に火が通ったら、たれを入れます。

    たれを加熱しながら、少し煮詰めます。
    味見をし、ちょうど良い濃さになったら、盛り付けて完成です。

慣れるとけっこう簡単です。

続いて、たれをアレンジです!

美味しい生姜焼きのたれ

まずは材料から

  • 玉ねぎ
  • 人参
  • 生姜
  • にんにく
  • 濃い口醤油
  • みりん
  • 砂糖

以上です。

たれの割

今回は、割合を出すのが少し難しいので、レシピでご紹介します。

  • 玉ねぎ  1個
  • 人参   1本
  • 生姜   約20g
  • にんにく 1片

これをみじん切りもしくは、ミキサーにかけます。

  • 濃口醬油  180cc
  • みりん   180cc
  • 水     180cc
  • 砂糖    60g

を合わせたものにみじん切りにした野菜を合わせ、火にかけます。

10分程煮詰めたら完成です。

生姜焼きの作り方は、最初にあげた作り方と同じです。

たれが薄かったら、煮詰めてください。
以上です。

まとめ

料理を始めた時に、初期段階で作る料理だと思います。

上手くいくと自信にもなるし、楽しくなってきます。
まずは失敗してもいいので、実践してみる事が大事です。
何事もそうですが、失敗した要因を考え、もう一度トライすることで、成長していきます。

失敗を恐れずトライしていきましょう!


プロフィール
この記事を書いた人
ryourin

3人の子を持つパパです。
今は会社にぶら下がりながら、それなりに働いてます。
元料理人の知識を活かし、少しでも料理に関心を持ってもらい、料理を楽しんでいただけたらと思います。

ryourinをフォローする
少しでもお役に立てたら↓↓をクリックしてもらえると嬉しいです。
初級料理
スポンサーリンク
ryourinをフォローする
元料理人Blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました